翻訳と辞書
Words near each other
・ 清涼山公園
・ 清涼服
・ 清涼殿
・ 清涼殿落雷事件
・ 清涼澄観
・ 清涼里
・ 清涼里588
・ 清涼里駅
・ 清涼院
・ 清涼院 (京都市伏見区)
清涼院 (徳川家慶側室)
・ 清涼院流水
・ 清涼飲料
・ 清涼飲料水
・ 清涼飲料水ケトアシドーシス
・ 清淨院
・ 清淵県
・ 清清
・ 清清しい
・ 清渓山入口駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清涼院 (徳川家慶側室) : ミニ英和和英辞書
清涼院 (徳川家慶側室)[せいりょういん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清涼 : [せいりょう]
  1. (adj-na,n) cool 2. refreshing 
徳川家 : [とくがわけ]
 【名詞】 1. the House of Tokugawa 2. the Tokugawas
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [はた]
 【名詞】 1. (1) near 2. close 3. beside 4. vicinity 5. proximity 6. besides 7. while 8. (2) third person
側室 : [そくしつ]
 (n) noble's concubine
: [しつ, むろ]
 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell

清涼院 (徳川家慶側室) : ウィキペディア日本語版
清涼院 (徳川家慶側室)[せいりょういん]
清涼院(せいりょういん、? - 弘化4年1月25日1847年3月11日))は、江戸幕府の12代将軍・徳川家慶側室。俗名は、または
父は幕臣・押田勝長で、11代将軍・徳川家斉の側室で家慶の生母である香琳院の姪であるとされる。部屋子となった後、西丸御次、中臈となる。家慶の側室・秋月院も親類にあたるという説がある。
家慶との間には文化11年(1814年)に長女・達姫、文政2年(1819年)に次男・嘉千代を出産するが、いずれも夭折した。文政8年(1825年)に五男・初之丞(後の慶昌)を出産した。
弘化4年(1847年1月25日に死去した。戒名は清涼院浄譽呑梁妙薫大姉。
== 参考文献 ==

* 雲村俊慥『大奥の美女は踊る』 PHP研究所2006年
* 高柳金芳『大奥の秘事』 雄山閣2003年


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清涼院 (徳川家慶側室)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.